はなもん留学日記

元銀行員アラサー女の北欧デンマーク留学物語

【写真付きレシピ】Flødebollerってチョコマシュマロ?デンマークのお菓子

みなさんどうもこんにちは。

はなもんです。

 

今回はデンマークで有名なお菓子

Flødeboller(フルールボラー)

についてです。

 

 

 

フルールボラーとは?

 

チョコレートマシュマロにも見えますが

白い中身はメレンゲです。

 

直訳すると、

fløde = cream クリーム
boller = buns (丸い)パン

になります。

 

日本では馴染みのないお菓子ですが

デンマークのスーパーやベーカリーでは

必ず置いてあり大きさやフレーバーは様々。

 

 

コーヒー

キャラメル

リコリス

レモン

ストロベリー

などなど…

 

 

日本でも食べられる?

 

日本ではフラワーボックスが有名な

ニコライバーグマンがプロデュースした

デンマークのチョコレートブランド

【Summerbird ORGANIC】にて

「クリームキス」という商品名で

販売してるみたいです。

 

 

今回はデンマーク滞在中に

フォルケホイスコーレで作った

ベーシックなレシピをご紹介。

 

手間がかかる上難しいため、

デンマーク人でも市販のものを食べるのが

主流で手作りしたことがない人がほとんど。

 

 

お味の方は慣れない最初のうちは

甘すぎて喉が焼けるかと思うほど。

でも不思議とだんだん癖になる…

あったかい紅茶と食べると最高なんです!

 

前置きが長くなりましたが

それではレシピをご紹介〜!

 

 

 

【flødeboller】 レシピ

 

【材料 20個分】

 

f:id:hanamon8:20220512224527j:image

 

卵白 90g (Mサイズ3個分)

砂糖 180g

水 60ml

ビスケット(直径4.5cm) 20枚

ダークチョコレート 200g



【所要時間】

 

2時間30分



【作り方】

 

1. ハンドミキサーで卵白を泡立てる。この時、ボウルに卵黄や水が少しでも入るとメレンゲにならないので注意。空気を含んでしっかりツノが立つくらいのメレンゲを作ります。



 

2. 小鍋に水と砂糖を入れて火にかけてシロップを作る。沸騰してから更に2分したら火を止める。



 

3. 泡立てたメレンゲに2で作った熱々のシロップを極力ゆっくり注ぐ。この時必ずメレンゲを泡立てる手を止めないこと。



メレンゲにハリがあり艶やかな状態になるまで15分ほど泡立て続けます。



 

4. 絞り袋に3で出来上がったメレンゲを入れる。絞り口に口金を付けた方が絞り易いですが、なくてもOK。

今回は袋に入れるのが面倒だったのでナイフを使いました。雑〜!!!

 

 

5. ビスケットの上にメレンゲをのせます。

メレンゲは時間が経つとともにだれてくるのでビスケットの縁ギリギリではなく、中心から上にのせるように絞るのがコツです。

少しの工夫で綺麗な見た目に仕上がりますよ!



 

6. 5を涼しい室温で1時間以上乾燥させる。

表面を乾燥させることで仕上げのチョコレートコーティング作業がやり易くなります。

急いでいるときは低温のオーブンで様子を見ながら乾燥させることもできますが形が崩れることもあるので要注意です!

 

 

7. 湯煎でチョコレートの3/2分量を溶かす。チョコレートが全て溶けたら残りの3/1を入れてよく混ぜる。

 

 

8. ケーキクーラーなどの網に乾燥させた6を間隔を空けて並べ、上から溶かしたチョコレートを満遍なくかける。

ここが1番難しい工程です。色んな角度から確認しながらかけ漏れのないようにします。



 

9. 完全に固まる前にお好みでココナッツやフリーズドライイチゴなどを上にトッピングする。



 

10. チョコレートがパリパリに硬くなるまで1.2時間ほど乾燥させて完成。



 

 

余ったチョコレートはミルクと一緒に火をかけてホットチョコレートにすればさらに幸せ♪

 

 

手間がかかる分完成した時の喜びはひとしお。

あったかいコーヒーを入れて

キャンドルを焚いて

家族や友達とヒュッゲな時を♪

幸せな気持ちになること間違いなし。

 

もし作ったらTwitterで感想聞かせてくださいね!

 

はなもん(hanamon)